サッカーで欧州選抜vs南米選抜をやったらどっちが勝つと思う?

欧州と南米勢の明暗が分かれる大会となったが、ブラジルメディア「Esporte Interativo」が「欧州選抜vs南米選抜」を選出。11対11の布陣図を紹介しつつ、「どちらが勝つ?」とファンに問いかけている。
世界有数のタレントが揃う欧州と南米。両大陸で選抜チームを作り対戦させたら――。そんな夢企画の一環として11対11の陣容を選んだのがブラジルメディア「Esporte Interativo」だ。公式ツイッターで「欧州選抜vs南米選抜」の布陣図を公開。両チームとも4-3-3を採用。中盤は一人を中盤の底に配置し、二人をインサイドハーフとしてチョイスしている。
欧州選抜では、GKにマヌエル・ノイアー(ドイツ/バイエルン)、4バックは左からジョルディ・アルバ(スペイン/バルセロナ)、ラファエル・ヴァラン(フランス/レアル)、セルヒオ・ラモス(スペイン/レアル)、ダニエル・カルバハル(スペイン/レアル)が並んだ。中盤の底にエンゴロ・カンテ(フランス/チェルシー)、インサイドハーフにルカ・モドリッチ(クロアチア)とトニ・クロース(ドイツ)のレアルコンビ。3トップ中央にクリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/ユベントス)、左にアントワーヌ・グリーズマン(フランス/アトレチコ・マドリード)、右にキリアン・ムバッペ(フランス/パリ・サンジェルマン=PSG)が配置されている。
同メディアは「間違いなく歴史上最高のゲームの一つになる。勝者はどっち?」と記して、勝敗をファンに委ねた。メンバー選考に対しても様々な意見が上がり、「南米が勝つ」「7対1で欧州選抜が勝利」などの声も上がっており、サッカーファンが思いを巡らせる夢の対決となっているようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180914-00135436-soccermzw-socc
続きを読む
Source: サッカーミックスジュース